つくば植物園:レンギョウの仲間(Forsythia)

疑問に思ったので,本日,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内にあるレンギョウ属(Forsythia)の花を再度見て回った。 シナレンギョウ(Forsythia viridissima Lindley)の前には相変わらず「チョウセンレンギョウ」の標識が立てられている。 しかし,Flora of Chinaの記述等を参照す…
コメント:0

続きを読むread more

アルブカ・フミリスが開花し始め

自宅で室内栽培しているアルブカ・フミリス(Albuca humilis)の花茎が更に伸び,蕾が開き始めるところまできた。これまで開花した状態を観察したことがないので,これから全開するのかどうかはよくわからない。とりあえず,今朝の状態で写真を撮った。 現在,球根の直径は約3cm,花茎の高さは約33cm,咢片の長さは約2.0cmとなってい…
コメント:0

続きを読むread more

2023年3月22日に茨城県植物園で見た花など(その4)

2023年3月22日に茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問し,園内に咲いている花を見学した。 温室内では様々なランの花も咲いている。世話をするのは大変だと思う。一般に,ラン科植物の多くは,サボテンのような性質(孤独に放置しておいたほうが良い結果をもたらすような性質)をもつ部分と,とても神経質な性質(ちゃんと手入れをしないとたちまち死ん…
コメント:0

続きを読むread more

2023年3月22日に茨城県植物園で見た花など(その3)

2023年3月22日に茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問し,園内に咲いている花を見学した。 戸外の草木の花を見学した後,温室の中で咲いている花を見学した。温室内では,柑橘類の花などがどんどん咲いている。その他様々なタイプの植物が花を咲かせている。 小さな食虫植物の鉢をまとめた展示もあった。 クレロデンドルム・ウガンデンセ(C…
コメント:0

続きを読むread more

2023年3月22日に茨城県植物園で見た花など(その2)

2023年3月22日に茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問し,園内に咲いている花を見学した。 花壇に植えられている植物ではなく自然に生えてきている植物だと思われるが,「野草園」の区画内でコスミレ(Viola japonica)の花が咲いていた。茨城県植物園の裏手(北側)には茨城県民の森があり,そこには結構多くの種類の野生の…
コメント:0

続きを読むread more

2023年3月22日に茨城県植物園で見た花など(その1)

2023年3月22日に茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問し,園内に咲いている花を見学した。 コブシやモクレンの花が満開になりつつあるところで,他の木の花も続々と開花していた。間近で花を観ることができる木々が多く,良い植物園だと思う。 ハナノキ(Acer pycnanthum)の雌花 同上 ハナノキ(全体) ク…
コメント:0

続きを読むread more

アオダイショウ?

昨日のことだが,茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問した。園内の花などを見学した後,園外に出るためにプロムナード付近を歩いていたところ,目の前を蛇が通った。長さは1メートル以上あり,日本の蛇としては大型の部類に入る。たぶんアオダイショウ(Elaphe climacophora)だろうと思う。 少し離れたところからズームで写真を撮った。…
コメント:0

続きを読むread more

牛久市観光アヤメ園で見た花など

2023年3月21日のことだが,牛久市観光アヤメ園(茨城県牛久市城中町)を散策した。無論,花菖蒲はまだまだ先なのだが,小さな野草の花が咲いていた。 ノミノフスマ(Stellaria uliginosa var.uliginosa)がいっぱい咲いていた。よく見ないと普通のハコベの仲間と見間違ってしまう。 ノミノフスマは,とても小さな植…
コメント:0

続きを読むread more

つくば市:高崎自然の森で見た花など

2023年3月21日のことだが,高崎自然の森(茨城県つくば市高崎)を散策した。 自然の森にアクセスするための道路が狭く,大型車ではすれ違いが困難または不可能なのが難点と言えば難点なのだが,比較的大きな駐車場があり,利用しやすい自然公園だと思う。 自然の森の中には草地等として整備されている場所があり,そのような場所には陽地を好むスミレ…
コメント:0

続きを読むread more

山武市戸田~麻生新田:胡麻手台古墳群

現在,胡麻手台古墳群の16号墳として財団法人千葉県史料研究財団編『千葉県の歴史 資料編 考古2(弥生・古墳時代)』の439~441頁,財団法人千葉県文化財センター編『千葉県文化財センター調査報告書第272号 山武町胡麻手台16号墳発掘調査報告書』(平成6年度)の4頁,財団法人山武都市文化財センター編『千葉県山武町胡麻手台古墳群』(199…
コメント:0

続きを読むread more