平磯海岸のヒドリガモ 2025年1月13日のことだが,鉾田市みのわ水鳥公園(茨城県鉾田市箕輪)を訪問した後,平磯海岸(茨城県ひたちなか市平磯町)にも立ち寄り,散策した。 訪問した時には満潮のような状態であり,波はやや荒かった。 冬の平磯海岸では多数のヒドリガモ(Mareca penelope)を観ることができるのだが,この日は,少し沖の方で浮かんでいる群… コメント:0 2025年01月18日 旅 冬 海 鳥 空 生態 続きを読むread more
2024年12月31日に一宮川で見たスズガモなど 2024年12月31日のことだが,本来の仕事である調査を兼ねた観察のため移動中,一宮大橋(千葉県長生郡一宮町)に立ち寄りそこから一宮川を眺めたところ,スズガモ(Aythya marila)の大群が水面に浮かんでいた。 2024年12月27日に立ち寄った時にもスズガモの大群がいたので,この場所でずっと越冬しているのだろうか? よく見る… コメント:0 2025年01月18日 旅 冬 鳥 生態 続きを読むread more
自宅近くの里山で見たタシギ 2025年1月14日のことだが,自宅近くの里山を散策した。 家庭内の事情により基本的に待機状態となり,自宅でできる仕事をしていた。どうにか状況が好転したのだが,連絡待ちなどのために御前9時を過ぎてしまったので,歩いて行けるところを散策することにした。 休耕田のような泥湿地で複数のタシギ(Gallinago gallinago)を見た… コメント:0 2025年01月18日 冬 水辺 鳥 生態 続きを読むread more