オニグモを咥えたヒヨドリ
2025年6月17日のことだが,成東・東金食虫植物群落(千葉県山武市島)を訪問し,花や野鳥などを観察した。
散策中,管理建物の屋根付近にヒヨドリ(Hypsipetes amaurotis)がいるのを見つけ,写真を撮っておいた。
後日,写真を丁寧に観察してみると,そのヒヨドリがオニグモ(Araneus ventricosus)のような大型のクモを咥えていることが分った。
意図せずして,偶然にもそのような写真を撮影でき,とても幸運だったのだと思う。
山武市教育委員会:成東・東金食虫植物群落
成東・東金食虫植物群落を守る会
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント