2025年6月16日に高崎自然の森とその周辺で見た花や虫など

2025年6月16日の昼頃のことだが,午前中は自宅のPCで仕事に集中した後,午後の後半からの仕事の前の空き時間を利用して高崎自然の森(茨城県つくば市高崎)を訪問し,高崎自然の森の西側にある稲荷川護岸堤などを散策した。

この日に観た動植物の中で,キジバトStreptopelia orientalis),アカタテハVanessa indica),アオカミキリモドキNacerdes waterhousei (Syn. Xanthochroa waterhousei)),ナカグロクチバGrammodes geometrica),セイヨウオオバコPlantago major)などに関しては,既に別のブログ記事を書いた。

それら以外の小動物に関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。

なお,高崎自然の森では,植物の採取及び動物の捕獲が全面的に禁止されている。動物には魚類や昆虫も含まれる。


Juncus tenuis
クサイ(Juncus tenuis


Juncus tenuis
同上


Dioctria nakanensis?
ハラボソムシヒキ(Dioctria nakanensis)?


Tenodera aridifolia
オオカマキリ(Tenodera aridifolia)の幼虫


Spilarctia seriatopunctata?
スジモンヒトリ(Spilarctia seriatopunctata)の幼虫?



Hypericum × hidcoteense
ヒメリカム・ヒドコード
Hypericum ×hidcoteense


Patanga japonica
ツチイナゴ(Patanga japonica


Patanga japonica
同上


Ypthima argus
ヒメウラナミジャノメ(Ypthima argus


Pieris rapae
モンシロチョウ(Pieris rapae


Commelina communis
ツユクサ(Commelina communis


Cupido argiades
ツバメシジミ(Cupido argiades


Cupido argiades
同上


Polygonia c-aureum
キタテハ(Polygonia c-aureum


Polygonia c-aureum
同上


Acanthocoris sordidus
ホオズキカメムシ(Acanthocoris sordidus


Acanthocoris sordidus
同上


Persicaria longiseta
イヌタデ(Persicaria longiseta


Galinsoga quadriradiata
ハキダメギク(Galinsoga quadriradiata


Hydrangea macrophylla
アジサイ(Hydrangea macrophylla


Hydrangea serrata
ヤマアジサイ(Hydrangea serrata


Orthetrum albistylum speciosum
シオカラトンボ(Orthetrum albistylum speciosum


Orthetrum melania
オオシオカラトンボ(Orthetrum melania


Orthetrum melania
同上


Orthetrum japonicum
シオヤトンボ(Orthetrum japonicum)のオス


Orthetrum japonicum
シオヤトンボのメス

Hyla japonica
ニホンアマガエル(Hyla japonica






この記事へのコメント