2025年6月20日に奥日光の湯ノ湖で見た花など
2025年6月20日のことだが,奥日光の湯ノ湖(栃木県日光市湯元)を訪問した。
日光湯元ビジターセンター(栃木県日光市湯元)近くの公共駐車場にクルマを停め,そこから先は徒歩で散策しながら湯ノ湖を一周。
遊歩道の脇には様々な野草が花を咲かせていた。
ただし,小さな植物に関しては,慣れていないと見つけられないかもしれない。
ハルカラマツ(Thalictrum baicalense)
同上
湯本付近の木道
湯ノ湖
マイヅルソウ(Maianthemum dilatatum)
ズダヤクシュ(Tiarella polyphylla)
同上
ニッコウハリスゲ(Carex fulta)
同上
遊歩道
タニギキョウ(Peracarpa carnosa)
オククルマムグラ(Galium trifloriforme)?
ベニサラサドウダン
(Enkianthus campanulatus var. rubicundus)
同上
湯ノ湖
コメガヤ(Melica nutans)
ヤマスズメノヒエ(Luzula multiflora)?
同上
クリンユキフデ(Polygonum suffultum)
同上
ヤマハタザオ(Arabis hirsuta)
同上
同上
遊歩道
サギゴケ(Mazus miquelii)
オオヤマフスマ(Moehringia lateriflora)
同上
ゴゼンタチバナ(Cornus canadensis)
レンゲツツジ
(Rhododendron molle subsp. japonicum)
カワズスゲ(Carex omiana var. monticola)?
同上
サドスゲ(Carex sadoensis)?
同上
ワタスゲ(Eriophorum vaginatum)
同上
同上
ツルコケモモ(Vaccinium oxycoccos)
同上
同上
シロバナノヘビイチゴ(Fragaria nipponica)
オシダ(Dryopteris crassirhizoma)
同上
同上
同上
湯ノ湖
木道
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント