アカフタチツボスミレの葉

2025年6月21日のことだが,戦場ヶ原~小田代原(栃木県日光市中宮祠)を訪問し,この時期の動植物を観察した。

赤池方面から小田代原方面に向けて移動しながら散策中,アカフタチツボスミレ(Viola grypoceras f. variegata)の葉を観た。

要するに,普通のタチツボスミレ(Viola grypoceras)と同じ種に属する植物であり,葉の葉脈付近が赤紫色に斑入りとなる品種。

一般的には特に珍しいものではないとされているのだが,私にとってはそう頻繁にお目にかかるものでもない。


Viola grypoceras f. variegata


Viola grypoceras f. variegata



この記事へのコメント