キモントガリメイガ

2025年5月26日の午前のことだが,高崎自然の森(茨城県つくば市高崎)を訪問し,高崎自然の森の西側にある稲荷川護岸堤などを散策した。

稲荷川の護岸堤の上を散策中,道路脇に生えたコメツブツメクサ(Trifolium dubium)の中に隠れるようにして赤色の小さな蛾がいるのを発見した。警戒心が強く,すぐに逃げてしまったのだが,どうにか写真を撮ることができた。

後日,検討してみた。

確実ではないが,キモントガリメイガ(Endotricha kuznetzovi)だと思う。近縁種であるキベリトガリメイガ(Endotricha minialis)の可能性も検討してみたけれども,キベリトガリメイガではなさそうだ。


Endotricha kuznetzovi



 虫ナビ:キモントガリメイガ

 昆虫エクスプローラ:キベリトガリメイガ



この記事へのコメント