2025年5月9日に洞峰公園で見た鳥など

2025年5月9日のことだが,洞峰公園(茨城県つくば市二の宮)を訪問した。

洞峰公園の池は,冬の間にはカモなどで賑わうのだが,5月になれば,繁殖地に渡ってしまい,もういないだろうと思っていた。

ところが,結構多数のハシビロガモ(Spatula clypeata)が泳いでおり,驚いた。

また,枯れた葦原にはゴイサギ(Nycticorax nycticorax)の姿が見られた。


Motacilla grandis
セグロセキレイ(Motacilla grandis


Motacilla grandis
同上


Spatula clypeata
ハシビロガモ(Spatula clypeata


Spatula clypeata
同上


Spatula clypeata
同上


Spatula clypeata
同上


Nycticorax nycticorax
ゴイサギ(Nycticorax nycticorax


Nycticorax nycticorax
同上


Nycticorax nycticorax
同上


Nycticorax nycticorax
同上


Nycticorax nycticorax
同上


pond
池の様子


Spodiopsar cineraceus
ムクドリ(Spodiopsar cineraceus


Spodiopsar cineraceus
同上


Spodiopsar cineraceus
同上


Passer montanus
スズメ(Passer montanus


Parus minor
シジュウカラ(Parus minor



この記事へのコメント