鴨川市:東条海岸沖で操業中の漁船など
先日,本来の仕事である調査を兼ねて南房総を訪問した。
2025年5月7日の夜は,鴨川グランドホテル(千葉県鴨川市広場)に投宿した。
たまたま平日の格安プランの空室を見つけることができたこともあるが,部屋からの眺望が素晴らしいこと,ゆったりとした露天風呂を楽しめたこと,バイキング方式による夕食・朝食ともに種類と内容が充実していて大満足だったこと,どの従業員の方の対応も親切で丁寧だったことなどを考えると,実質的にはかなり格安で宿泊できたことになるのではないかと思う。
翌5月8日の朝,ホテルのすぐ前の東条海岸に出て散歩してみた。
この海岸は,潮流がとても速いため,遊泳禁止となっているのだが,海岸沿いに散歩する分には特に問題はない。
とても良い眺めだった。
沖の方をじっと眺めてみたところ,水平線近くに多数の漁船が集まり,操業しているのが見えた。イワシ漁の最中だったのではないかと思う。
ある漁船の上にはカモメのような鳥が群れ飛んでいた。ただし,遠すぎて識別不能なレベルだったため,それらの鳥の正確な同定はできなかった。
また,浜荻漁港に近い方の海上には釣舟の姿も見えた。更に,水平線のずっと向こうを航行中のコンテナ船が見えた。
素晴らしい。
鴨川グランドホテルのテラス
東条海岸
東条海岸から見た鴨川漁港
鴨川灯台のある島
東条海岸から見た浜荻漁港方面の様子
東条海岸沖で操業中の漁船
同上
同上
同上
釣舟
同上
水平線の向こうを航行中のコンテナ船
海岸の遊歩道
ハマヒルガオ(Calystegia soldanella)
鴨川グランドホテル
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント