古河市新久田:元大六天古墳
過日,元大六天古墳(茨城県古河市新久田)の所在地を訪問した。
元大六天古墳は,元は径20~30mの円墳と推定されているが,その現況は墳丘の大部分が掘削され,墳丘の一部が残されているだけの状態となっている。
墳丘は,畑のような場所(私有地)の奥の方にあり,墳丘に直接アクセス可能な道がなさそうだったので,公道から見える範囲内で見学した。
元大六天との呼称は地名(旧字)に由来するようなのだが,かつて,この古墳の墳丘を基壇として大六天を祀る神社または御宮があったのではないかというような印象を受けた。
東の方から見た古墳所在地付近の様子
東の方から見た様子(ズーム)
南の方から見た様子(ズーム)
西の方から見た古墳所在地付近の様子
この記事へのコメント