2025年02月28日 伊佐沼のイソシギ 2025年2月22日のことだが,伊佐沼(埼玉県川越市伊佐沼)を訪問した。意図的に水を抜いたのかどうか,水位がだいぶ低くなっていた。そのため,伊佐沼の北側部分は乾田のようになっており,シギやチドリ等の野鳥は主に南側に集まっていた。伊佐沼の南側にある泥干潟のようになった場所では,単独で行動しているイソシギ(Actitis hypoleucos)の姿を観ることができた。泥の中から食べ物を探しているようなのだが,何を食べているのかはよく分からない。 人気ブログランキング
この記事へのコメント