2025年2月18日に水戸市植物公園で見た鳥など

2025年2月18日の午後のことだが,水戸市植物絵公園(茨城県水戸市小吹町)を訪問した。

園内のテラスガーデン下の小池には多数の鴨が集まっていた。

園内の他の場所ものんびりと歩いて散策。

この日に観た動植物の中で,ヨシガモMareca falcata),オカヨシガモMareca strepera),ジョウビタキPhoenicurus auroreus)のオス,蝋梅と梅に関しては,既に別のブログ記事を書いた。

それら以外の動植物に関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。

なお,シジュウカラ(Parus minor)とヤマガラ(Sittiparus varius)も観たが,写真撮影できなかった。


Koike Pond
小池


Ardea alba
ダイサギ(Ardea alba


Ardea alba
同上


Ardea alba
同上


Ardea cinerea
アオサギ(Ardea cinerea
ヨシガモ(Mareca falcata


Ardea cinerea
アオサギ


Ardea cinerea
同上


Ardea alba and Ardea cinerea
ダイサギとアオサギ


Anas zonorhyncha
カルガモ(Anas zonorhyncha


Anas zonorhyncha
同上


Egretta garzetta
コサギ(Egretta garzetta


Anas crecca
コガモ(Anas crecca


Anas crecca
同上


Mareca penelope
ヒドリガモ(Mareca penelope
マガモ(Anas platyrhynchos)のメス
ヨシガモ


Succulent plants
大型の多肉植物の屋外展示


Emberiza rustica
カシラダカ(Emberiza rustica


Galanthus sp.
スノードロップ


Galanthus sp.
同上


Helleborus sp.
クリスマスローズ



 水戸市植物公園



この記事へのコメント