守谷市:守谷野鳥のみちのシジュウカラとメジロなど
2025年1月30日のことだが,久しぶりで「守谷野鳥のみち」を訪問した。
木道を歩いて散策中,何度もシジュウカラ(Parus minor)とメジロ(Zosterops japonicus)を観てその写真を撮った。
かなり多数の個体が棲息しているように見える。
なお,この日は,「守谷野鳥のみち」の木道を歩きながら,ホオジロ(Emberiza cioides),カシラダカ(Emberiza rustica),アオジ(Emberiza spodocephala),エナガ(Aegithalos caudatus),カワラヒワ(Chloris sinica)なども観察することができ,これらの野鳥に関しては,既に別のブログ記事を書いた。
また,「守谷野鳥のみち」の北端に位置する守谷沼とその周辺で見た野鳥に関しては,既に別のブログ記事を書いた。
シジュウカラ(Parus minor)
同上
同上
同上
同上
同上
同上
メジロ(Zosterops japonicus)
同上
この記事へのコメント