2024年12月20日に那珂湊港で見た鳥など

昨日(2024年12月20日)のことだが,那珂湊港を訪問した。

岸壁には魚釣りをする人の姿が多数見られた。水面を観ると,ワカサギくらいの大きさの小魚(種名不詳)が群れている。しかし,釣人は,もっと大きな魚を狙っているのだろう。上手な人は20~30cmくらいのアジのような感じの魚を釣り上げていた。

ここで観た野鳥の中で,ヨシガモAnas falcata)またはその交雑ではないかと思われる鳥に関しては,既に別のブログ記事を書いた。

それ以外の鳥などに関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。


Phalacrocorax carbo
カワウ(Phalacrocorax carbo)?


Phalacrocorax carbo
同上


small fish
水面近くを泳ぐ小魚(種名不詳)


Coast Guard's patrol boat 'Nakakaze'
海上保安庁の巡視船「なかかぜ」


Fulica atra
オオバン(Fulica atra


Ardea cinerea
アオサギ(Ardea cinerea


Larus argentatus
セグロカモメ(Larus argentatus
奥はユリカモメ(Chroicocephalus ridibundus


Ardea cinerea
アオサギとセグロカモメ


fishing boat
出港中の漁船


Motacilla alba lugens
ハクセキレイ(Motacilla alba lugens


Monticola solitarius
イソヒヨドリ(Monticola solitarius)のメス


Monticola solitarius
同上


Monticola solitarius
同上



この記事へのコメント