茨城県那珂郡東海村石神内宿:長松院(その2)

過日,曹洞宗・住吉山長松院吉祥寺(茨城県那珂郡東海村石神内宿)を参拝した。本尊は,南無虚空蔵菩薩。

豊受皇大神宮に関しては,東海村教育委員会編『東海村誌』(昭和33年)の166~167頁に詳細な解説がある。

長松院の境内には不動堂などの御堂があるほか,とても立派な庭園がある。私が訪問した時には紅葉が美しかった。


IMG_5606.JPG
長松院庭園の紅葉


IMG_5627.JPG
生飯台


IMG_5625.JPG
庭園の通路


IMG_5622.JPG
正門の内側


IMG_5624.JPG
寂光苑の標石


IMG_5611.JPG
寂光苑騎牛門


IMG_5607.JPG
寂光苑踞虎門


IMG_5621.JPG
伏虎石


IMG_5620.JPG
臥牛石


IMG_5609.JPG
寂光苑の紅葉


IMG_5619.JPG
同上


IMG_5615.JPG
石神北向不動尊の石段


IMG_5617.JPG
石神北向不動尊


IMG_5613.JPG
成田山不動明王



この記事へのコメント