毎年,寒くなると,ムクドリ(Spodiopsar cineraceus)が群れをつくり,共通の場所で夜を過ごすことになる。
駅や公園の街路樹などに集まってくると,騒音だけではなく,糞による被害もあり,なかなか面倒なことになりがちだ。
ムクドリ達は単純に自然の摂理に従って行動しているだけなので,このことをどう考えるかは各人の世界観によって異なる。
先日,散策中,日の入りが近くなった頃,電線に集まっているムクドリの群れを見た。もう少し暗くなると,あちこちから更にムクドリが集まってきてもっと大きな群れになるのかもしれない。
この記事へのコメント