ヤエヤマツダナナフジ

2024年11月23日のことだが,群馬県立ぐんま昆虫の森(群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷)を訪問した。

ぐんま昆虫の森の中にある昆虫観察館では,ケースに入れられて展示されているヤエヤマツダナナフシ(Megacrania alpheus adan)を観ることができた。

ヤエヤマツダナナフシは,アダン(Pandanus odoratissimus)を食草とし,アダンの植物体と共に太平洋を漂流して別の島に生息域を拡大する昆虫なのだそうだ。

島崎藤村の「椰子の実」または柳田国男の『海上の道』の昆虫バージョンとでもいうべきか・・・

とても珍しい昆虫を観ることができ,幸運だった。


Megacrania alpheus adan



 群馬県立ぐんま昆虫の森



この記事へのコメント