2024年10月15日に乙戸沼で見た鳥や虫など

2024年10月15日の午前のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。

この日に観た動植物の中で,カワラヒワChloris sinica),ヒドリガモMareca penelope),カイツブリTachybaptus ruficollis),チュウダイサギAldea modesta),アカミミガメTrachemys scripta),トノサマバッタLocusta migratoria),アオモンイトトンボIschnura senegalensis),スズメノトウガラシBonnaya antipoda),タマガヤツリCyperus difformis)に関しては,既に別のブログ記事を書いた。

それ以外の鳥や虫などに関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。


Sympetrum frequens
アキアカネ(Sympetrum frequens


Streptopelia orientalis
キジバト(Streptopelia orientalis


Maritime Self-Defense Force's Aircraft
上空を通過する海上自衛隊のヘリ


Passer montanus
スズメ(Passer montanus


Phalacrocorax carbo
カワウ(Phalacrocorax carbo


Motacilla grandis
セグロセキレイ(Motacilla grandis


Egretta garzetta
コサギ(Egretta garzetta



この記事へのコメント