2024年10月11日に自宅近くの里山で見た虫など
事情により遠くまで出かけられない状況が続いているので,自宅で行うことのできる仕事に集中している。
2024年10月11日は良く晴れたので,午前中に自宅近くの里山を散策。長時間歩くと元気が回復する。
この日は多数の種類の昆虫やクモなどの小動物を観ることができた。この日に観た昆虫や小動物の中で,ナガサキアゲハ(Papilio memnon),ウラギンシジミ(Curetis acuta),アカボシゴマダラ(Hestina assimilis),ヤマトシジミ(Pseudozizeeria maha),ヨツスジヒメシンクイ(Grapholita delineana),ルリミズアブ(Sargus niphonensis),ツマグロキンバエ(Stomorhina obsoleta),ドヨウオニグモ(Neoscona adianta),ナガコガネグモ(Argiope bruennichi)などに関しては,既に別のブログ記事を書いた。
それ以外の昆虫や小動物に関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。
ツチバッタ(Patanga japonica)
同上
同上
オンブバッタ(Atractomorpha lata)
ヒカゲチョウ(Lethe sicelis)
キンケハラナガツチバチのオス
(Campsomeris prismatica)
オオチャバネセセリ(Zinaida pellucida)
アキアカネ(Sympetrum frequens)のメス?
同上
同上
ヒメアカタテハ(Vanessa cardui)
同上
同上
マルカメムシ(Megacopta punctatissimum)
チャバネセセリ(Pelopidas mathias)
モンキチョウ(Colias erate)
ジョロウグモ(Trichonephila clavata)
ベニシジミ(Lycaena phlaeas)
この記事へのコメント