2024年10月17日 スズメノトウガラシ 秋 水辺 花 植物 生態 生態系 2024年10月15日のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。乙戸沼公園の中にある水生植物園の菖蒲田水路でスズメノトウガラシ(Bonnaya antipoda)が開花しているのを見た。最近では,スズメノトウガラシのような小さな湿地植物を見つけられる場所がほとんどなくなってしまった。乙戸沼の水生植物園は,とても貴重な希少植物の自生地の一つだと言える。素晴らしい。 三河の植物観察:スズメノトウガラシ 雀の唐辛子 https://mikawanoyasou.org/data/suzumenotougarasi.htm 人気ブログランキング
この記事へのコメント