2024年9月4日に見たオミナエシの花の上の昆虫たち
2024年9月4日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内を散策して現在観られる動植物を観察した。
この訪問の際に観察したオミナエシ(Patrinia scabiosifolia)の花の上には数多くの種類の昆虫がやってきていた。非常に面白い。
既に1か月近く前の出来事なので,即時性という観点からは無価値なブログ記事かもしれないが,記録のため,この記事を書くことにする。
自然界は厳しい。
オオカマキリ(Tenodera aridiforia)
コアオハナムグリ(Oxycetonia jucunda)
サトジガバチ(Ammophila sabulosa)
同上
同上
キンケハラナガツチバチのオス
(Campsomeris prismatica (Syn. Megacampsomeris prismatica))
同上
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント