2024年9月18日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内を散策して現在観られる動植物を観察した。
園内を散策中,サバンナ温室の前で,キミガヨラン(Yucca recurvifolia)の花を観た。
様々な場所に植栽されているので,特に珍しいとは言えないけれども,大型の花序を形成する植物なので,見るたびに感心してしまう。
一体どのような自然環境条件下にあれば,このような大型の花序を形成する植物の生存確率が高まるのだろうか・・・?
国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園)
この記事へのコメント