戦場ヶ原のウメバチソウ
2024年9月14日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。
戦場ヶ原の湿原が見える木道を歩きながら,ところどころで開花していたウメバチソウ(Parnassia palustris)を観察した。
良い花だと思う。苦労してここまでやってきて良かったと思う。
この植物の和名となっている「梅鉢」は,家紋や神紋としても存在し,例えば,天神(菅原道真)を示す紋として知られている。
ウメバチソウ(Parnassia palustris)
同上
同上
同上
戦場ヶ原の様子
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント