過日,須賀神社(千葉県香取市小見川373)を参拝した。祭神は,素戔嗚尊。
境内社として,稲荷神社がある。
この地区には近接して2つの須賀神社がある。この2つの須賀神社を識別するためには「地番」によるしかない。
千葉縣香取郡役所編『千葉縣香取郡誌』(大正10年)の411頁に記載があるので,最近創建された神社ではなさそうなのだが,由緒等の詳細は不詳。
須賀神社の鳥居
須賀神社の社殿
境内社(稲荷神社)
須賀神社紀念碑
手水
庚申塔
青面金剛明王
古い供養塔・庚申塔など
バナーはシステムによって自動的に割り当てられるので,記事内容と関係のない項目が示されることがあります。
クリックしていただけると,励みになります。
この記事へのコメント