霞ヶ浦総合公園近くの田で見たセッカ

2024年8月12日のことだが,霞ヶ浦総合公園(茨城県土浦市大岩田)を訪問し,同公園とその西側にある水田などを散策した。

このあたりの水田とその周辺にセッカ(Cisticola juncidis)が棲息していることは以前から知っていた。複数の場所でセッカの声が聞こえるし,飛行する姿を見たことが何度もある。しかし,その写真撮影は容易ではない。

この場所は田なので,農道をときどき農耕車が通る。三脚を立てて頑張っていると農作業等の邪魔になるだろうと考え,三脚を持たず,首からカメラをぶらさげるだけにして散策するようにしている。

この日は,幸運なことに,セイタカアワダチソウのような背の高い草の上に陣取って威勢を示しているセッカの姿を見つけることができた。

かなり距離があったが,愛用のコンパクトデジカメを用い,手持ちで頑張って,ズームいっぱいで撮影した。どうにかこうにか識別可能なレベルの写真を撮れたと思う。


Cisticola juncidis


Cisticola juncidis


Cisticola juncidis


Mt. Tsukuba
土浦市内と筑波山



この記事へのコメント