戦場ヶ原のミドリヒョウモン
2024年7月29日と8月2日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。
戦場ヶ原~小田代原~千手ヶ浜の各所において,多数回にわたりミドリヒョウモン(Argynnis paphia)を観た。
撮影した写真をオスの写真とメスの写真とに分別してみた。異なる昆虫種のように見えるから面白い。
戦場ヶ原全体としてかなり多数の個体が棲息しているように見える。そのことは,それだけ多数のミドリヒョウモンを養うのに足りるだけの食草植物が存在し,そしてミドリヒョウモンの幼虫によって食べられているということも示している。
ミドリヒョウモン(Argynnis paphia)のオス
同上
同上
同上
同上
同上
ミドリヒョウモンのメス
同上
同上
昆虫エクスプローラ:ミドリヒョウモン
この記事へのコメント