2024年7月20日に戦場ヶ原で見たアカゲラ

2024年7月20日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。

赤沼駐車場からゆっくりと歩きながら進み,青木橋付近に到達したところで雲が広がりポツポツと雨粒が降ってきたので,引き返すことにした。それでも,約2時間半ほどの間にかなり多種類の動植物を観察できた。幸運だったと思う。

湯川の対岸の大きな木のてっぺんで威勢を示しているアオジEmberiza spodocephala)を見つけ,その写真を撮っていたところ,すぐ目の前の樹木の幹にアカゲラ(Dendrocopos major)が飛んできてとまったので,すかさずその写真を撮った。

とはいっても,そのアカゲラは,すぐに飛び去ってしまったので撮影できた写真は乏しく,しかも精密な写真ではないのだが,それにしても,とても幸運なことだったと思う。


Dendrocopos major



この記事へのコメント