2024年6月12日に上池親水公園で見た花や鳥など(その2)

2024年6月12日の午後のことだが,上池親水公園せせらぎの里(茨城県牛久市市岡見町)を訪問し,花や鳥などを観察した。

草の丈が伸びているため,その姿を確認できない野鳥もいた。声だけで確認した野鳥は,ウグイス(Horornis diphone),ホトトギス(Cuculus poliocephalus),カルガモ(Anas zonorhyncha),ホオジロ(Emberiza cioides)。視認できたけれども写真撮影できなかった野鳥は,バン(Gallinula chloropus)。

浄化調整池~上池付近では,オオヨシキリ(Acrocephalus orientalis)が大声で勢力を誇示しており,その姿を写真撮影できた。


Lycaena phlaeas
ベニシジミ(Lycaena phlaeas


Passer montanus
スズメ(Passer montanus


Schoenoplectiella triangulata var. triangulata
カンガレイ
Schoenoplectiella triangulata var. triangulata


IMG_1917.JPG
同上


Schoenoplectiella triangulata var. triangulata
同上


IMG_1918.JPG
花壇


Salvia guaranitica
メドーセージ(Salvia guaranitica


Campsomeris annulata
ヒメハラナガツチバチ(Campsomeris annulata


Campsomeris annulata
同上


Spiranthes sinensis
ネジバナ(Spiranthes sinensis


Myriophyllum aquaticum
オオフサモ(Myriophyllum aquaticum


Myriophyllum aquaticum
同上


Acrocephalus orientalis
オオヨシキリ(Acrocephalus orientalis


Acrocephalus orientalis
同上


Acrocephalus orientalis
同上


Zizania latifolia
マコモ(Zizania latifolia


Lethe sicelis
ヒカゲチョウ(Lethe sicelis
(ストロボを使用して撮影)


Daimio tethys?
ダイミョウセセリ(Daimio tethys)の幼虫?


Typha domingensis
ヒメガマ(Typha domingensis


Typha domingensis
同上


Althaea rosea
タチアオイ(Althaea rosea



 侵入生物データベース:オオフサモ



この記事へのコメント