2024年6月8日につくば植物園で見た花や虫など(その1)

2024年6月8日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。

この日に見たクレマチスClematis),カイツブリTachybaptus ruficollis)のことは既に別のブログ記事を書いたので,それ以外の花や虫などについてこのブログ記事を書くことにする。

セイヨウシナノキの学名に関し,つくば植物園のサイトでは「Tilia ×vulgaris Hayne」としているが,一般的には「Tilia ×europaea L.」を正名とし,「Tilia ×vulgaris Hayne」を異名(synonym)とする見解が多い。


Rhododendron eriocarpum
マルバサツキ(Rhododendron eriocarpum


Rhododendron eriocarpum
同上


IMG_1042.JPG
同上


Callistemon rigidus
マキバブラシノキ(Callistemon rigidus


Callistemon rigidus
同上


Rhododendron nakaharae
ナカハラツツジ(Rhododendron nakaharae


Rhododendron nakaharae
同上


Tilia × europaea
セイヨウシナノキ
Tilia ×europaea (Syn. Tilia ×vulgaris))


Tilia × europaea
同上


Tilia × europaea
同上


Cichorium intybus
チコリ(Cichorium intybus
クマバチ(Xylocopa appendiculata


Cichorium intybus
同上


Sparganium erectum
ミクリ(Sparganium erectum


Sparganium erectum
同上


Cicuta virosa
ドクゼリ(Cicuta virosa


Trochodendron aralioides
ヤマグルマ(Trochodendron aralioides


Lotus corniculatus
ミヤコグサ(Lotus corniculatus


Lotus corniculatus
同上


Orthetrum melania
オオシオカラトンボ(Orthetrum melania


Orthetrum melania
同上


Orthetrum melania
オオシオカラトンボの未熟個体


Orthetrum melania
同上


Lysimachia mauritiana
ハマボッス(Lysimachia mauritiana


Lysimachia mauritiana
同上


Carex pumila
コウボウシバ(Carex pumila


Carex pumila
同上


Parus minor
シジュウカラ(Parus minor


Passer montanus
スズメ(Passer montanus)の幼鳥


Lonicera morrowii
キンギンボク(Lonicera morrowii)の果実


Lonicera morrowii
同上


Dianthus shinanensis
シナノナデシコ(Dianthus shinanensis


Dianthus shinanensis
同上


Orthetrum albistylum speciosum
シオカラトンボのオス
Orthetrum albistylum speciosum


Orthetrum albistylum speciosum
同上


Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ(Hypsipetes amaurotis



 国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園)



この記事へのコメント