カメムシを捕食するスズメ

先日,自宅近くの里山を散策中,何度もスズメを見た。雛鳥から少し成鳥した幼鳥が多く混じっているので,巣立ちの後,親鳥と一緒に食べ物を探す練習をしているのだろうと思う。

そのような群れの中の1羽がすぐ目の前に来たので,見たところ,カメムシを咥えていた。脚をかじって動けないようにした後,いったん地面に落として観察し,そのあと食べてしまった。

このところ,稲や果樹に対するカメムシの悪影響を心配する報道が多い。巣立ち後の食欲旺盛なスズメの群れは,生態系の中でカメムシなどの昆虫が増え過ぎることを抑制するような働きをしているのだろうと思う。


IMG_6940.JPG
スズメの成鳥


IMG_6946.JPG
スズメの幼鳥


IMG_7146.JPG
スズメの幼鳥がカメムシを見ている様子


IMG_7147.JPG
同上


IMG_7148.JPG
カメムシを食べ終わった直後の表情
(あまり美味しくなかったかもしれない)


IMG_7149.JPG
同上



この記事へのコメント