ひたちなか市平磯町:平磯周辺で見た鳥など(その1)
先日,平磯周辺(茨城県ひたちなか市平磯町)を散策し,動植物を観察した。
到着した時刻には薄曇り状態だったのだが,次第に晴れた。
最初に平磯の中生代白亜紀層の所在地付近で見学し,その後,平磯海浜公園に移動した。
カモの仲間が群れていた。他にも様々な野鳥を見ることができた。写真撮影に成功したものは多いとは言えないが,幾つか紹介しようと思う。
イソギク(Chrysanthemum pacificum)
平磯の中生代白亜紀層付近の海岸から見えた景色
ヒメウ(Phalacrocorax pelagicus)?
ウミウ(Phalacrocorax capillatus)
シノリガモ(Histrionicus histrionicus)
カルガモ(Anas zonorhyncha)
ハクセキレイ(Motacilla alba lugens)
平磯の中生代白亜紀層付近の海岸
自衛隊機の訓練飛行
くじらの大ちゃん
この記事へのコメント