鹿沼市磯町:そば亭瀬左衛門と茶臼山城跡

過日,古い寺社の参拝と遺跡見学のためにクルマで移動中,たまたまその近くを通ったので,昼食をとるため,「そば亭瀬左衛門」(栃木県鹿沼市磯町)という店に寄った。古民家を利用した蕎麦の店。なかなか良かった。

店舗敷地の西側には思川につながる小藪川が南北に流れており,その西側はすぐに小山となっている。この小山は,全体として,茶臼山城跡となっているのだが,遺跡の中に入ることのできる道をすぐに見つけることができなかったので,将来のための宿題として残しておくことにし,見える範囲内で山の写真を撮るのにとどめた。

なお,あくまでも一般論としては,茶臼山と名付けられた場所には,古墳が存在していることがあり,または,古墳が存在していたことがあることが珍しいことではないようだ。


IMG_7126.JPG
そば亭瀬左衛門の入口付近


IMG_7122.JPG
そば亭瀬左衛門の店舗


IMG_7125.JPG
小藪川


IMG_7123.JPG


IMG_7127.JPG
南の方から見た茶臼山城跡所在地付近



 鹿沼日和:そば亭 瀬左衛門

 余湖:茶臼山城(磯城・鹿沼市磯町)



この記事へのコメント