2023年11月19日に坂田ヶ池総合公園で見た鳥など

2023年11月19日に坂田ヶ池総合公園(千葉県成田市大竹)を訪問し,徒歩で池を一周し,水面に浮かぶ野鳥などを観察した。

短時間だけだったが,とても良い気分転換となった。


IMG_3953.JPG
駐車場付近の様子


Anas crecca
コガモ(Anas crecca)のオス


Anas crecca
コガモのメス


Anas crecca
同上


Anas crecca
コガモの群れ


Anas zonorhyncha
カルガモ(Anas zonorhyncha


Anas clypeata
ハシビロガモ(Anas clypeata)のオス


Anas clypeata
ハシビロガモのオスのサブエクリプス?


IMG_3997.JPG
ハシビロガモの群れ


Phalacrocorax carbo
カワウ(Phalacrocorax carbo


Fulica atra
オオバン(Fulica atra


Fulica atra
同上


IMG_4052.JPG
柿の果実


Anas platyrhynchos
マガモ(Anas platyrhynchos)のオス


IMG_4046.JPG
マガモのメス


IMG_4021.JPG
マガモの群れ


IMG_4030.JPG
マガモの群れ


Trachemys scripta
アカミミガメ(Trachemys scripta


IMG_4045.JPG
アカミミガメと他種との交雑?



 成田市:坂田ヶ池総合公園

 侵入生物データベース:クサガメ

 鈴木大「クサガメ日本集団の起源」

 日本の外来種対策:アカミミガメ

 侵入生物データベース:ミシシッピアカミミガメ



この記事へのコメント