2023年10月17日に日光植物園で見た花など(その2)

2023年10月17日,3か月ぶりに日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。夏の間は,諸事情と天候不順のため,長距離の移動を要する見学等を断念していた。

今回は,調査の一部としての見学ではないので,のんびりと秋の草木を楽しんだ。

概ね見学した順に,日光植物園で見た花などの写真を紹介しようと思う。


Sympetrum eroticum eroticum
マユタテアカネのオス
Sympetrum eroticum eroticum


Diaspananthus uniflorus
クサヤツデ(Diaspananthus uniflorus


Diaspananthus uniflorus
同上


Diaspananthus uniflorus
同上


Diaspananthus uniflorus
同上


Lestes temporalis
オオアオイトトンボ(Lestes temporalis)のオス


Lestes temporalis
同上


Lestes temporalis
同上


Polygonia c-aureum
キタテハ(Polygonia c-aureum


Polygonia c-aureum
同上


Polygonia c-aureum
同上


Lobelia sessilifolia
サワギキョウ(Lobelia sessilifolia


Comanthosphace stellipila
ミカエリソウ(Comanthosphace stellipila
トラマルハナバチ(Bombus diversus)?


Comanthosphace stellipila
同上


Cirsium oligophyllum f. obvallatum
クルマアザミ
Cirsium oligophyllum f. obvallatum


Cirsium oligophyllum f. obvallatum
同上


Cirsium oligophyllum f. obvallatum
同上


Lycoperdon pratense
ヒメホコリタケ(Lycoperdon pratense


Lycoperdon pratense
同上


Sympetrum frequens
アキアカネ(Sympetrum frequens)のオス


Isodon effusus
セキヤノアキチョウジ(Isodon effusus


Isodon effusus
同上


Isodon effusus
同上


Isodon effusus
同上



 東京大学大学院理学系研究科附属植物園分園(日光植物園)


この記事へのコメント