真岡市物井:桜町二宮神社
先日,桜町二宮神社(栃木県真岡市物井)を参拝した。祭神は,二宮尊徳翁霊。
二宮神社は,二宮尊徳没後50年にあたる明治38年に桜町陣屋の隣地に創建された神社。その鳥居の脇に二宮尊徳資料館がある。
この神社は,二宮尊徳を神として扱うというよりも,その遺徳を偲び,その業績と勤労に敬意を表し,二宮尊徳の遺訓を想起するための神社と言えるのではないかと考えられる。
鳥居
参道
境内地
拝殿
本殿
説明板
境内社?
手水
歌碑
二宮神社敷地ノ由来碑
二宮神社境内地と桜町陣屋敷地との間にある水路(堀跡?)
この記事へのコメント