2023年9月10日に茨城県植物園で見た花など(その2)

2023年9月10日に茨城県植物園(茨城県那珂市戸)を訪問し,園内で咲いている花などを見学した。

この日は,オオモクゲンジ(Koelreuteria bipinnata)の花を見たいと思って訪問した。満開の状態ではなかったが,その花を見ることができた。良かった。


IMG_9557.JPG
育成中のハロウィンカボチャ


IMG_9558.JPG
ハロウィンカボチャの花


Aralia cordata
ウド(Aralia cordata)と噴水


Gastrimargus marmoratus
クルマバッタ(Gastrimargus marmoratus


Gastrimargus marmoratus
同上


Gastrimargus marmoratus
同上


Koelreuteria bipinnata
オオモクゲンジ(Koelreuteria bipinnata


Koelreuteria bipinnata
同上


Koelreuteria bipinnata
同上


Koelreuteria bipinnata
同上


Koelreuteria paniculata
モクゲンジ(Koelreuteria paniculata)の果実


Koelreuteria paniculata
同上


Koelreuteria paniculata
同上


Chaenomeles speciosa
ボケ(Chaenomeles speciosa)の果実


Chaenomeles speciosa
同上


IMG_9625.JPG
?


IMG_9626.JPG
?


IMG_9631.JPG
?


IMG_9627.JPG
?


Oedaleus infernalis
クルマバッタモドキ
Oedaleus infernalis


Argyreus hyperbius
ツマグロヒョウモンのオス
Argyreus hyperbius



 茨城県植物園



この記事へのコメント