ヒメセンナリホオズキ?

自宅の庭にあまり見たことのない植物が生えてきて,小さなクリーム色の花が咲き,果実が大きくなってきた。どう見てもホオズキ(Physalis)の仲間なのだが,ここから先が大変。ホオズキの仲間に属する種々雑多な帰化植物が既に帰化しているからだ。

調べてみた結果,現段階では,一応,北米原産のヒメセンナリホオズキ(Physalis pubescens)だろうと判断した。

全開となっている状態の花をまだ観察していないので,もう少し様子を見ることにした。


IMG_1788.JPG


IMG_1793.JPG


IMG_1791.JPG


IMG_1794.JPG


IMG_1789.JPG


[追記:2023年8月11日]

庭に生えてきた個体が更に大きくなり,幾つか花を咲かせている。やっと花が全開しているところを見ることができたので,その写真を撮った。


IMG_2121.JPG


IMG_2119.JPG


IMG_2125.JPG


IMG_2123.JPG



 四季の里地里山植物:ヒメセンナリホオズキ



この記事へのコメント