2023年5月30日につくば植物園で見た虫や鳥など
2023年5月30日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。
園内の花の観察をしながら,鳥,小動物,昆虫なども観察し,可能であれば写真を撮った。
毎度お馴染のものが多かったのだけれども,今回はオオミスジコウガイビル(Bipalium nobile)と出遭うことができた。かなり久しぶりのことだ。
カイツブリ(Tachybaptus ruficollis)
同上
同上
ヤマガラ(Sittiparus varius)
トラマルハナバチ(Sittiparus varius)
クロマルハナバチ(Bombus ignitus)
ヨツボシカメムシ
(Homalogonia obtusa obtusa)
ルリシジミ(Celastrina argiolus)
ハグロトンボ(Calopteryx atrata)
同上
同上
シオカラトンボ
(Orthetrum albistylum speciosum)
ネキトンボ(Sympetrum speciosum)
ショウジョウトンボ(Crocothemis servilia mariannae)
同上
オオミスジコウガイビル
(Bipalium nobile)
同上
国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園)
この記事へのコメント