2023年5月24日につくば植物園で見た花(その1)
2023年5月18日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。
牧野富太郎をモデルとするTVドラマとショクダイオオコンニャク(Amorphophallus titanum)の開花により来場者が多い状況下にあるとはいえ,混雑しているというほどではなかったので,比較的のんびりと園内を散策できた。
例によって園内で見た木の花の写真をまとめておこうと思う。
ヤマアジサイ(Hydrangea serrata)の八重咲品
同上
キササゲ(Catalpa ovata)
同上
同上
ハリグワ(Maclura tricuspidata)
同上
同上
スモークツリー(Cotinus coggygria)
同上
ラカンマキの雄花
(Podocarpus macrophyllus var. maki)
同上
ラカンマキの雄花にとまるアオスジアゲハ
(Graphium sarpedon)
ラカンマキの雄木
キンメツゲ(Ilex crenata Kinnmetsuge' )
同上
同上
同上
オオバイボタ(Ligustrum ovalifolium)
同上
アワブキ(Meliosma myriantha)
同上
ナナカマド(Sorbus commixta)の果実
シモツケ(Spiraea japonica)
同上
同上
イヌツゲ(Ilex crenata)
同上
同上
国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園)
この記事へのコメント