過日,鹿島神社(茨城県笠間市鯉渕)を参拝した。
鹿島神社は,柿橋グラウンドの東側にある林の中に鎮座しており,柿橋グラウンドと鹿島神社境内地との間には堀のような細長い池がある。
現時点において,鹿島神社の境内地は,遺跡包蔵地とはされていない。全く何も遺跡が存在しない場所lだとは到底考えられないのだが,実際には何も指定されていない。
終戦前には近隣に筑波海軍航空隊とその関連施設等があったので,その関係で全部掘削され,本当に全く何も遺跡が残されていない地区なのかもしれない。
以前から気になっていたので参拝した上で,境内地を散策した。
鹿島神社の鳥居
参道
拝殿
本殿
社殿側面
境内社
境内地付近の様子
堀のような池
この記事へのコメント