2023年5月3日につくば植物園で見た花(その1)

2023年5月3日につくば植物園を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。

この日は来園者がかなり多かった。牧野富太郎をモデルとする連続テレビドラマの影響があるのではないかと思った。人混みが苦手なので,手短かに見学し,退散した。

さて,例によって,園内で見た木の花の写真をまとめておこうと思う。


Kalmia latifolia
アメリカシャクナゲ
Kalmia latifolia


Kalmia latifolia
同上


Kalmia latifolia
同上


Magnolia acuminata
キモクレン(Magnolia acuminata


Magnolia acuminata
同上


Sinocalycanthus chinensis
ナツロウバイ (Sinocalycanthus chinensis)


Sinocalycanthus chinensis
同上


Sinocalycanthus chinensis
同上


Sinocalycanthus chinensis
同上


Sinocalycanthus chinensis
同上


Hydrangea luteovenosa
コガクウツギ(Hydrangea luteovenosa


Hydrangea luteovenosa
同上


Viburnum opulus var. sargentii
カンボク
Viburnum opulus var. sargentii


Viburnum opulus var. sargentii
同上


Euonymus sieboldianus
マユミ(Euonymus sieboldianus


Euonymus sieboldianus
同上


Euonymus sieboldianus
同上


Euonymus sieboldianus
同上


Weigela coraeensis
ハコネウツギ(Weigela coraeensis


Weigela coraeensis
同上


Weigela coraeensis
同上


Rosa hirtula
サンショウバラ(Rosa hirtula


Rosa hirtula
同上


Rosa hirtula
同上



 国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園)



この記事へのコメント