過日,長宮神社(茨城県古河市諸川)を参拝した。祭神は建御名方命。経津主命・素盞鳴尊・誉田別命・木花咲耶姫命を配祀している。
長宮神社の創建等に関しては不詳。永享年間から長宮神社と称しているらしい。明治23年に現在の場所に移転して鎮座することになったようだ。
わかりにくい面があるけれども,元は諏訪神社であり,室町時代頃に創建された神社ということのようだ。
廃仏毀釈により廃寺となった時宗・長宮山長性寺との関係は知らない。
長宮神社入口付近
鳥居
参道
拝殿
拝殿側面
本殿
由緒書
手水
神木
神社ぐだぐだ参拝録:長宮神社(諸川)
この記事へのコメント