2023年3月17日につくば植物園で見た花(その7)
2023年3月17日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花している植物などを見学した。
野菜を栽培している区画では,ナノハナなどの御馴染みの野菜(アブラナ科植物)がまとまって開花中だった。比較するのに非常に便利。
これらの花を実際の畑で同時に観察することは基本的に無理。農家は,遊びで栽培しているわけではないし,学術上の比較研究目的で栽培しているわけではない。
希少な機会だと思ったので,将来に備えて少し多目に写真を撮った。
ブロッコリー品種「スティックセニョール」
(Brassica oleracea var. italica cv.)
同上
同上
聖護院ダイコン
(Raphanus sativus 'Shogoin')
同上
同上
カイワレダイコン
(Raphanus sativus var. longipinnatus)
同上
同上
タアサイ
(Brassica rapa var. rosularis)
同上
同上
コマツナ
(Brassica rapa var. perviridis)
同上
同上
アブラナ
(Brassica rapa var. nippo-oleifera)
同上
チンゲンサイ
(Brassica rapa var. chinensis)
同上
ミズナ
(Brassica rapa var. laciniifolia)
(標識上の記載は「Brassica rapa var. aciniifolia」)
同上
同上
ミズナの標識
この記事へのコメント