かすみがうら市坂:大平不動塚・大平古墳再訪

2022年11月中旬のことだが,大平古墳(茨城県かすみがうら市坂)を再訪し,大平古墳の前にある大平不動塚を拝見した。

2022年3月に訪問した際には,よくわからなかったのだが,再訪してみると,草が刈られ,容易に見つけられるような状態となっていた。まことにありがたいことだと思う。

霞ヶ浦町教育委員会・筑波大学考古学研究室編『霞ヶ浦町遺跡分布調査報告書-遺跡地図編-』(2001年)の106頁によれば,大平不動塚は,直径13.0m・高さ2.0mの近世の塚とされている。
不動塚という呼称なので,元は不動堂があったのかもしれない。現在は,青面金剛明王が建立されている。


IMG_1632.JPG
南の方から見た大平不動塚


IMG_1631.JPG
南西の方から見た大平不動塚


IMG_1634.JPG
塚上に建立されている青面金剛明王


IMG_1635.JPG
大平古墳所在地への通路


IMG_1638.JPG
大平古墳


この記事へのコメント