茨城県稲敷郡阿見町阿見:霞ヶ浦海軍航空隊有蓋掩体壕と四国造園
先日,霞ヶ浦海軍航空隊有蓋掩体壕(茨城県稲敷郡阿見町阿見)を見学した。
掩体壕は,戦時中に飛行場の戦闘機格納場所として使用されていたコンクリート製の蒲鉾型構造物で,戦後,飛行場跡地が開拓された際,住居として使用されたものとのことだ。現在も民家の敷地内にある。
霞ヶ浦海軍航空隊の有蓋掩体壕の中では唯一の残存物とのことで,文化財としての価値が高い。公道から,その側面を見学できる。
説明板
霞ヶ浦海軍航空隊有蓋掩体壕所在地の南東側隣地に株式会社四国造園の栽培場兼店舗がある。多肉植物の愛好家の中では非常に有名な店とのことだ。
経営者の方とちょっと話をしてみた。明確で堅実な経営理念をおもちの方だと思った。納得できる。
ビニールハウス内な多肉植物の販売店舗となっており,実に様々な種類の植物が展示・販売されている。素晴らしい。
しばし見学し,何個かポット苗を購入した。
店舗内の様子(一部)
株式会社四国造園
この記事へのコメント