2023年1月5日につくば植物園で見た花など(その4)

2023年1月5日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。

熱帯雨林温室の植物を見た後,サバンナ温室に移動し,その中にある様々な植物を見学した。

以前訪問した時と比較すると,植栽・展示されている植物に少し異動があるようだ。

つくば植物園は,実験植物園なので,そこらへんが非常に面白い。


IMG_2546.JPG
エリカ・バウエラ(Erica bauera


IMG_2547.JPG
同上


IMG_2550.JPG
エリカ・セリントイデス(Erica cerinthoides


IMG_2552.JPG
同上


IMG_2555.JPG
エリカ・コロランス(Erica colorans


IMG_2556.JPG
同上


IMG_2564.JPG
グレヴィレア・ラニゲラ(Grevillea lanigera


IMG_2565.JPG
同上


IMG_2559.JPG
ウォールム・バンクシア(Banksia aemula


IMG_2560.JPG
同上


IMG_2631.JPG
バンクシア・スピヌロサ(Banksia spinulosa


IMG_2633.JPG
同上


IMG_2639.JPG
カランコエ・チルシフロラ(Kalanchoe thyrsiflora


IMG_2641.JPG
同上


IMG_2571.JPG
同上(別株)


IMG_2649.JPG
フィロボルス・アマビリス(Phyllobolus amabilis


IMG_2653.JPG
モンソニア・バンデリエティアエ(Monsonia vanderietiae)


IMG_2655.JPG
同上


IMG_2654.JPG
同上


IMG_2659.JPG
コモチカイソウ(Ornithogalum caudatum


IMG_2660.JPG
同上


IMG_2665.JPG
ペラルゴニウム・クラシカウレ(Pelargonium crassicaule


IMG_2666.JPG
同上



 つくば植物園(筑波実験植物園)



この記事へのコメント