佐久市望月:城光院
過日,曹洞宗・望月山城光院(長野県佐久市望月)を参拝した。本尊は,阿弥陀如来。
城光院は,望月氏の菩提寺であり,城光院の背後にある山は,望月城跡。
城光院を参拝の後,望月城跡も見学しようかと考えたけれども,体力の限界と手持ち残り時間等を考えた上で断念した。
後北条氏滅亡後の歴史に残る激戦地の1つなので,機会があれば再訪したいと思っている。なお,望月城は,関連城塞群を含めるとかなり広大な城となっているので,城跡見学をしたければ,それだけで1日かかりそうだと思った。宿泊しないと無理かもしれない。
城光院の境内地は,望月館のあった場所とする見解と,武田氏の進攻を受けた後には廃止されたとの見解などがあるようだ。私は,後北条氏滅亡時点まで望月館がこの場所に存在したという見解を支持したい。菩提寺=館(または砦)という実例は他にもいくらでもある。日本国憲法に定める政教分離原則は,過去の歴史上の出来事に対して遡及して適用されることはない。
城光院の境内地の裏手から望月城に登る道があるようなのだが,通常は通行できない。城光院の南東側にある直登の道(堅堀跡)を少しだけ登り,景色を楽しんで終わりとすることにした。
鹿曲川の流れ
城光院参道
山門
城光院の塀と通用門
説明板
仏堂(覺皇寶殿)
慈光殿
鐘楼
十王像
十王像近景
石仏
庚申塔の所在地
庚申塔近影
古い石仏
御宮
稲荷宮
御堂
庭園
境内を流れる小川
(望月館の土塁跡と堀跡の一部?)
同上
南東の方から見た城光院の境内地付近
直登の登山路(望月城の堅堀跡?)
上記の直登の登山路付近から見た大伴神社境内地付近
佐久市:城光院
お宮,お寺を散歩しよう:第1678回 城光院(じょうこういん)曹洞宗/長野県佐久市望月
信州の文化財を探す:城光院の石造庚申塔
余湖:望月城
ランキングの項目名はシステムによって自動的に設定される仕様となっており、固定的ではありません。任意の設定ができない仕様になっています。そのため,記事内容と関係のない項目名が示されることがあります。
この記事へのコメント