2022年12月27日 熊谷市西野:斎藤別当実盛館跡 旅 歴史 写真 エッセイ 過日,斎藤別当実盛館跡(埼玉県熊谷市西野)を見学した。館跡と言っても,居館の遺構があるというような感じではなく,供養のための小さな塚があり,その上に板碑(板石塔婆)が立てられているだけだった。斎藤別当実盛館跡史跡保存会の方々が手入れをしているとのことで,快適に見学できた。まことにありがたいことだと思う。板碑の前で合掌し,しばし考えた。斎藤別当実盛館跡の所在地説明板板石塔婆の覆屋板石塔婆板碑(板石塔婆)銘文遺跡所在地付近の護岸堤聖天山歓喜院(妻沼聖天)の境内地にある斎藤別当実盛像 熊谷市:斎藤別当実盛館跡 https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/rekisi/bunkazai/sisekikyuseki/kiresyo.html 人気ブログランキング
この記事へのコメント