熊谷市石原:石原4号墳と石原5号墳

過日,石原古墳群の4号墳と5号墳(埼玉県熊谷市石原)を見学した。

石原4号墳(直径17×18m・高さ1.4mの円墳)と石原5号墳(全長34m,後円部径11~18m,前方部長16m・前方部幅5m)は,東漸寺の南東に位置する住宅街の中にあり,墳丘のある区画だけ住宅が建てられていない。
この区画の南側を通る公道から石原4号墳の墳丘を観察できる。
また,この区画の北側を通る公道から石原5号墳の後円部の墳丘を観察できるのだが,前方部は石原5号墳の後円部と石原4号墳との間にある。そのため,石原4号墳の前方部は,公道からは見えにくい。公道から見える範囲内で観察した限りでは,前方部の墳丘の大部分が既に失われており,不明瞭な状態になっているように見えた。



IMG_0424.JPG北東の方から見た石原5号墳の後円部


IMG_0423.JPG
北の方から見た石原5号墳(左手前)と石原4号墳(右奥)


IMG_0428.JPG
南の方から見た石原4号墳(左手前)と石原5号墳(見非奥)


IMG_0429.JPG
南西の方から見た石原4号墳



 ぺんの古墳探訪記:石原4号墳-5号墳【埼玉県熊谷市】



この記事へのコメント