名取市飯野坂:観音塚古墳

過日,観音塚古墳(宮城県名取市飯野坂)を見学した。

観音塚古墳は,飯野坂古墳群を構成する古墳で,ふたば幼稚園の西側にある山の上にある。
観音塚古墳は,全長65m,後方部高さ約4.9m,前方部高さ約3.8mの前方後方墳とされている。
薬師堂古墳と同規模の大きな前方後方墳。素晴らしい。

観音塚古墳所在地の西側は更に高くなっており,その大部分が大規模な団地となっている。

観音塚古墳の東側裾には小さな観音堂がある。観音堂の前で合掌した。


IMG_8579.JPG
説明板


IMG_8575.JPG
ふたば幼稚園の西側にある山の南端部分付近


IMG_8625.JPG
西の方から見た観音塚古墳の全景
(左が後方部・右が前方部)


IMG_8583.JPG
観音塚古墳の標柱


IMG_8635.JPG
北の方から見た後方部


IMG_8632.JPG
後方部の西側側面


IMG_8595.JPG
後方部の墳頂付近


IMG_8607.JPG
後方部の墳頂付近から見た後方部


IMG_8593.JPG
くびれ部付近から見た後方部


IMG_8592.JPG
墳丘東側側面と墳丘裾にある観音堂


IMG_8587.JPG
前方部端付近


IMG_8611.JPG
観音堂


IMG_8612.JPG
観音堂の前にある馬頭観世音・地蔵尊


IMG_8615.JPG
観音堂付近から見た観音塚古墳の前方部


IMG_8617.JPG
南東の方から見た前方部


IMG_8619.JPG
観音堂に続く山道



この記事へのコメント